ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)には、大迫力のライド系から子ども向けのエリアまで、魅力的なアトラクションが盛りだくさん!この記事では、2025年最新のアトラクション情報を、ジャンル別・年齢別にわかりやすくまとめました。
「どんなアトラクションがあるの?」「子連れでも楽しめる?」「待ち時間は?」など、初めての人にもリピーターにも役立つ内容をお届けします。
USJをもっと楽しむための予習に、ぜひチェックしてみてください!
🏰 USJのアトラクション全体像をチェック!【2025年最新】
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、スリル系ライドからファミリー向け、人気キャラクターの世界を体感できるエリアまで、幅広いアトラクションがそろっています。まずは、ジャンルごとの傾向と、2025年現在の最新情報をチェックしましょう。
🎢何がある?ジャンルごとの傾向
USJのアトラクションは、大きく分けて以下のようなタイプがあります:
ジャンル | 特徴 | 主なアトラクション例 |
---|---|---|
スリル系ライド | スピード感や高低差が魅力。絶叫マシン好きに人気。 | ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド、フライング・ダイナソー |
シアター・ライド系 | 映像と動きが融合した没入型体験。雨の日でもOK。 | ミニオン・ハチャメチャ・ライド、スペース・ファンタジー・ザ・ライド |
キャラクター&キッズ向け | 子どもや家族向け。インタラクティブ要素も豊富。 | エルモのゴーゴー・スケートボード、ハローキティのカップケーキ・ドリーム |
体験・インタラクティブ系&ショー | 見て・参加して楽しめるアトラクションや、臨場感たっぷりのライブショー | シング・オン・ツアー、ワンド・マジック |
それぞれのジャンルに魅力があり、同行者や滞在時間によって「どこをメインに楽しむか」を決めるのがポイントです。
🆕2025年の新アトラクション情報
2025年は、新規エリアの開業や話題のショーが注目されています。
ドンキーコング・カントリー
2024年12月にオープンした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」内の新エリア。ドンキーコングの世界を再現した“ジャンピングコースター”やグリーティングが話題。エリア入場は整理券またはエクスプレス・パスが必要なので注意しましょう。
ミニオン・パーク拡張(2025年7月11日OPEN予定)
新アトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション」が追加され、エリア面積が約1.4倍に拡張。より多くのミニオンとハチャメチャな体験ができると期待されています。
名探偵コナン 4-D ライブ・ショー(2024年開幕→2025年も継続中)
クールジャパンの期間限定ではなく、2024年から常設ショーとして開催中。
ジャンル別おすすめアトラクションまとめ
USJでは、アトラクションのタイプごとに楽しみ方が大きく異なります。ここでは、ジャンル別に「おすすめアトラクション」とその特徴を紹介します。初めての来園でも、自分に合った楽しみ方がきっと見つかります。
🎢 スリル満点!絶叫系ライド
ジェットコースターや急降下など、スリルを味わいたい方にぴったり。
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
音楽を聴きながら疾走するジェットコースター。前向き・後ろ向きの2タイプあり。 - ザ・フライング・ダイナソー
うつぶせ姿勢で空を飛ぶように走行。USJ屈指の絶叫マシン。 - ジュラシック・パーク・ザ・ライド
水しぶきを浴びながら急降下!夏にぴったりの爽快アトラクション。
🎥 映像と動きで楽しむシアター・ライド系
映像と乗り物の動きを組み合わせた、臨場感ある体験を楽しめるジャンル。
- ミニオン・ハチャメチャ・ライド
ミニオンの世界を冒険!ファミリー層にも大人気のライド型アトラクション。 - スペース・ファンタジー・ザ・ライド
回転しながら進むライド。イベント時期には限定コラボ仕様も登場。
👧 小さなお子様におすすめのエリア&アトラクション
小さなお子さま連れでも安心して楽しめる、やさしめのアトラクションが中心。
- ユニバーサル・ワンダーランド
屋内外で遊べるキッズ向けエリア。スヌーピー・セサミ・キティが大集合。 - エルモのゴーゴー・スケートボード
はじめてのコースター体験にも◎。見た目も可愛いミニライド。 - ハローキティのカップケーキ・ドリーム
カラフルでやさしい動きのコーヒーカップ風ライド。
🎭 体験・インタラクティブ系&ショー
見て・参加して楽しめるアトラクションや、臨場感たっぷりのライブショー。
- シング・オン・ツアー
映画『SING/シング』の世界を舞台にした、感動のライブショー。 - ハリーポッター・エリアの魔法体験(ワンド・マジック)
魔法の杖で動く仕掛けに挑戦。子どもも大人も夢中になる仕掛けが満載。 - スーパーニンテンドーワールド(パワーアップバンド)
実際にバンドを使ってミニゲームに挑戦!ゲームの世界を“歩いて”楽しめます。
エリア別ガイド|パークマップと見どころ一覧
USJはテーマごとに分かれた「エリア制パーク」。各エリアには独自の世界観とアトラクションがあり、回り方にもコツがあります。ここでは、主要なエリアの特徴と見どころをピックアップしてご紹介します。
🎮 スーパーニンテンドーワールド(マリオエリア)
ゲームの世界をリアルに再現!パワーアップバンドを使ってエリア内で冒険ができる、今もっとも人気のエリア。
- マリオカート~クッパの挑戦状~
ARゴーグルで体験する新感覚レース。世界観の再現度も抜群。 - ヨッシー・アドベンチャー
ヨッシーに乗って巡る、やさしい乗り物。景色も可愛い! - パワーアップバンド対応ゲーム
コイン集めや敵とのバトルなど、体験型ミニゲームが各所に。
🧙♂️ ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
魔法の世界が広がるエリア。ホグズミード村やホグワーツ城など、映画の舞台がそのまま再現されています。
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
ほうきで空を飛ぶような体験ができる、圧巻のシアターライド。 - フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
子どもも楽しめるミニコースター。景色も◎。 - 魔法体験(ワンド・マジック)
杖を振って魔法をかける体験は、子どもにも大人気。
🐥 ミニオン・パーク
ミニオンたちが大騒ぎ!建物から小物まで、すべてがミニオン風にデザインされたエリア。
- ミニオン・ハチャメチャ・ライド
笑って楽しめるシアターライド。ファミリー層にもおすすめ。
🦖 ジュラシック・パーク
恐竜たちが暮らすエリア。ジャングルのような空間で、迫力のアトラクションが楽しめます。
- ザ・フライング・ダイナソー
空を飛ぶ恐竜の背に乗るような、強烈なスリルライド。 - ジュラシック・パーク・ザ・ライド
水濡れ必至!夏にぴったりのボート型ライド。
🌆 ハリウッド・エリア/ニューヨーク・エリアなど
アメリカ映画の舞台を再現したエリア。食事やショッピングも充実していて、ぶらりと歩くだけでも楽しい場所です。
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
音楽と一緒に駆け抜けるジェットコースター。前向き/後ろ向きが選べます。 - シング・オン・ツアー(ニューヨーク・エリア)
大人気映画「SING」のショー。演者のパフォーマンスに感動!
誰と行く?シーン別おすすめアトラクション
USJには、訪れる人のタイプによって楽しみ方が変わる魅力があります。
ここでは、**「家族」「カップル」「友達同士・大人旅」**など、シーン別におすすめのアトラクションをご紹介します。
👨👩👧👦 家族連れに人気
小さなお子さんがいるファミリーでも楽しめる、やさしいアトラクションや遊び場が充実!
- ヨッシー・アドベンチャー(マリオエリア)
おだやかなスピードで楽しめる、景色も楽しい冒険ライド。 - フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ(ハリーポッターエリア)
子どもOKのミニコースター。家族みんなで楽しめる! - ワンダーランド内のプレイゾーン
セサミストリートの可愛い遊び場が集合。小さな子でも安心。
💑 カップルで楽しめる
デートにもぴったりな、ロマンチックなスポットやドキドキ系アトラクションも豊富。
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~
後ろ向きで走るスリル満点のコースターは、一緒に叫んで盛り上がる! - ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
360度広がる魔法界に、二人で入り込んだような感覚を楽しめます。 - ウォーターワールド
ハリウッド仕込みの映画そのままの迫力あるスタントに息をのむ、大人気のアクション・ショー。
👯♀️ 友達同士や大人旅にも
気兼ねなくはしゃげるアトラクションや、写真映えスポット、しっかり“推し活”できる空間も豊富!
- ザ・フライング・ダイナソー
全身で風を感じるスリリングなライド。絶叫好きに大人気! - マリオカート ~クッパの挑戦状~
AR体験でテンション爆上がり!ゲーム好きの仲間と盛り上がれる。 - シング・オン・ツアーやユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
クオリティの高いパフォーマンスは、大人も見入るショー。
混雑回避&攻略法|エクスプレスパス・回り方のコツ
人気のUSJをスムーズに楽しむためには、混雑の傾向を把握して、効率的に回る戦略が大切です。
ここでは、「混雑しやすいアトラクション」「エクスプレスパスの選び方」「パークの回り方のコツ」についてまとめます。
🎢 混雑しやすいアトラクションとは?
特に待ち時間が長くなりがちなのは、以下のアトラクションです:
- マリオカート ~クッパの挑戦状~(マリオエリア)
- ヨッシー・アドベンチャー(マリオエリア)
- ザ・フライング・ダイナソー(ジュラシック・パーク)
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(バックドロップ)
- ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー(ホグワーツ城内)
特にマリオエリアは、エリア入場整理券/抽選券が必要になる日もあり、事前にアプリ確認が必須です。
🎫 エクスプレスパスの種類と選び方
USJの**エクスプレスパス(有料優先チケット)**は、待ち時間を大幅に短縮できるアイテムです。
種類が複数あるため、目的に応じた選び方が重要です。
パス名 | 対象アトラクション数 | 特徴 |
---|---|---|
エクスプレス・パス 7 | 人気7種に対応 | 1日で多く回りたい人向け |
エクスプレス・パス 4 | 人気4種に対応 | コスパ重視派におすすめ |
※パスの種類や対象アトラクションは時期によって変わるため、公式ストアでの確認が必須です。
🗺 パークを効率よく回るコツ
- 午前中は人気エリアを優先!
→ 開園直後にマリオエリアやハリーポッターエリアへ。 - 混雑する昼〜午後はショーや室内系がおすすめ
→ シング・オン・ツアー、ミニオン・ハチャメチャ・ライドなど。 - 夕方以降は人気ライドが空くことも
→ 天気や滞在者数により、狙い目の時間帯あり。 - アプリの活用は必須!
→ 待ち時間やショースケジュール、エリア整理券もすべてチェック可能。
▶ USJの人気アトラクションを効率よく回るなら、エクスプレス・パスの事前購入が必須!
✅【JTB公式】では特典付きチケットが予約できます:
USJアトラクションのよくある質問(FAQ)
初めての方や、久しぶりに行く方が気になるポイントをQ&A形式でまとめました。
事前にチェックしておくことで、当日の不安が減ってもっと楽しめます。
Q. 雨の日でも楽しめる?
A. ほとんどのアトラクションは屋内型なので雨でも安心して楽しめます。
例えば、以下のような屋内施設があります:
- ミニオン・ハチャメチャ・ライド
- ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
- シング・オン・ツアー
ただし、屋外ジェットコースター(ハリドリ、フライングダイナソーなど)は一時運休の可能性があるので、雨の日は早めに乗るのがおすすめです。
Q. 乗り物酔いが心配な人は?
A. 映像+動きのアトラクション(シミュレーター系)は酔いやすい方には注意が必要です。
該当するのは:
- ミニオン・ハチャメチャ・ライド
- ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
心配な方は、比較的揺れが少ないショー系アトラクションやキッズ向けエリアを選ぶと安心です。
Q. 小さい子でも乗れる?身長制限は?
A. USJではアトラクションごとに身長制限が設定されています。
小さなお子様でも楽しめるエリア・乗り物もたくさんあります。
【一部アトラクションの身長制限例】
アトラクション名 | 制限身長 |
---|---|
フライング・スヌーピー | 92cm以上(同伴あり) |
ヨッシー・アドベンチャー | 92cm以上(同伴あり) |
ハリーポッター・フォービドゥン・ジャーニー | 122cm以上 |
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド | 132cm以上 |
※お子さまの身長によっては保護者の同伴が必須になる場合もあるため、事前にUSJ公式サイトで確認しておきましょう。
USJの全アトラクション紹介
USJにはライドと呼ばれる乗り物に乗って体験するタイプや、座席に座って鑑賞するショータイプなどいろいろな種類のアトラクションがあります。
どこまでをアトラクションとするかによっても変わりますが、今回紹介する主要なアトラクションだけでも30以上になります。
USJのアトラクション:一覧の見方
これから紹介するアトラクション一覧では各アトラクションの概要に加えて、下記のようなアトラクション情報をつけていますので、見る際の参考にしてください。
名前 | アトラクション正式名称 |
エリア | アトラクションがあるエリア名 |
タイプ | ライド型やウォークスルー型など |
所要時間 | アトラクション体験にかかる時間(待ち時間含まず) |
身長制限 | アトラクションの身長制限 |
エクスプレスパス | 対象となる『エクスプレスパス』販売があるかどうか |
よやくのり | 『よやくのり』に対応しているか |
シングルライダー | 『シングルライダー』に対応しているか |
フォトサービス | 体験中に撮影された写真を販売するサービスがあるか |
オススメの人 | 【ひとり、友達、カップル、ファミリー】から アトラクションにオススメのグループを紹介 |
その他の特徴 | アトラクションに特徴的な要素があれば記載 |
『エクスプレスパス』や『よやくのりについては別の記事で詳しく紹介していますので、用語がわからない方はこちらもぜひチェックしてください。
USJエリア別アトラクション一覧:スーパーニンテンドーワールド
ドンキーコングのクレイジー・トロッコ

2024年12月に新オープンしたアトラクション。
ジャングルを豪快に駆け抜ける、予測不能の大冒険!
名前 | ドンキーコングのクレイジー・トロッコ |
エリア | スーパーニンテンドーワールド |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約2分 |
身長制限 | 107cm以上 |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・絶叫 ・スリルいっぱい ・水に濡れる可能性あり |
マリオカート ~クッパの挑戦状~

マリオカート ~クッパの挑戦状~は新エリア『スーパーニンテンドーワールド』に誕生したアトラクションです。
ゲストはマリオの帽子型のARゴーグルを着用し、カートに乗り込むことで超有名ゲーム『マリオカート』の世界に入り込み、マリオチームとクッパチームで繰り広げられる白熱のレースに参加することができます。
レース中はカートを操作したり、甲羅を投げて障害物やクッパチームを攻撃することでコインを獲得することができます。
レース中の行動によって、マリオやクッパが一位になったり自分たちのカートが一位になったりとレース結果も変わり、レース中に獲得したコインはパワーアップバンドを持っていればパワーアップバンド内に貯めることができます。
レース中に特定の行動を取ることでパワーアップバンドのスタンプが貯まる機能もありますので、高得点を目指したりスタンプを貯めるために一日に何回も体験するという人も多いです。
もちろんパワーアップバンドがなくても楽しめるアトラクションになっていますので、USJの最新技術が詰め込まれたマリオカートはぜひ体験したいところ。
ライド型アトラクションですが、ライド自体の動きは激しくなく上昇下降もありませんのでジェットコースターが苦手な方でも挑戦しやすくなっています。
名前 | マリオカート ~クッパの挑戦状~ |
エリア | スーパーニンテンドーワールド |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約5分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり107cm以上) |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・専用ARゴーグル着用 ・パワーアップバンド連動あり ・雨の日も安心 |
ヨッシー・アドベンチャー

ヨッシーアドベンチャーは、ヨッシーの背中に乗ってマウント・ビーンポールにあるタマゴを探すアトラクション。
マウントビーンポールからスーパーニンテンドーワールドの景色を眺めたり、ベビーマリオやさまざまなカラーのヨッシーを探したりのんびりと楽しめるアトラクションになっていますので、カップルやファミリーにオススメです。
こちらのアトラクションでは乗車中に自分のカメラで撮影もOKなので、お気に入りのポイントで写真を撮影をする楽しみ方もあります。
観覧車のような楽しみ方をする乗り物だと思って乗りましょう。
パワーアップバンドを持っていればヨッシーアドベンチャーのスタンプを貯めることができるので、楽しみ方が広がります。
名前 | ヨッシー・アドベンチャー |
エリア | スーパーニンテンドーワールド |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約5分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり92cm以上) |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | ◯ |
オススメの人 | カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・パワーアップバンド連動あり |
USJエリア別アトラクション一覧:ハリウッド・エリア
ハリウッドエリアには人気アトラクションのハリウッドドリームザライド、バックドロップの他に以下のアトラクションがあります。
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

ハリウッドドリームザライドはUSJを代表するアトラクションのひとつ、ジェットコースタータイプの絶叫マシンです。
USJに入場するときにエントランスから見えるジェットコースター、聞こえる絶叫はハリウッドドリームザライドのもの。
ハリウッドドリームザライドはただのジェットコースターではなく、5つの音楽の中から好きな音楽を選んで音とともに楽しめるアトラクション。
ジェットコースターの爽快感と音楽の共演は一度体験するとやみつきになる人も多く、体験の価値ありです。
ジェットコースターとしてもレールのガタツキなどを感じにくい作りになっており、シートも身体を包み込むように作られているなどこだわりポイントがたくさんあるアトラクションです。
名前 | ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド |
エリア | ハリウッドエリア |
タイプ | ライド型ジェットコースター |
所要時間 | 約3分 |
身長制限 | 132cm以上 |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル |
その他の特徴 |
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~
ハリウッドドリームザライド ~バックドロップ~はハリウッドドリームザライドの特徴はそのままにコースを逆向きに走るジェットコースター。
ハリウッドドリームザライドとバックドロップは同じコースを走っていてもその感じ方は全く異なります。
進行方向が見えないため予想外の方向に急に動いたり、最初の落下時に空を見上げるような形になったりと身体に感じる重力の方向も正反対。
それぞれ別のアトラクションとして考えても差し支えないでしょう。
名前 | ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~ |
エリア | ハリウッドエリア |
タイプ | ライド型ジェットコースター |
所要時間 | 約3分 |
身長制限 | 132cm以上 |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル |
その他の特徴 |
シュレック 4-D アドベンチャー
シュレック 4-D アドベンチャーは現在長期休止中です。
シング・オン・ツアー

シングオンツアーは『SING』に登場するキャラクターたちによる圧巻のライブパフォーマンスを体験できるショーアトラクションです。
アッシュ、ジョニー、グンター&ロジータ、そしてミーナといったSINGのキャラクターたちとゲストが一体となって盛り上げるシング公演は盛り上がること間違いなし。
小さいお子さんも手をあげてリズムに乗ったり、ほかのゲストと一緒に拍手をしたりと楽しめるショーになっていますのでファミリーでの利用もオススメ。
名前 | シング・オン・ツアー |
エリア | ハリウッドエリア |
タイプ | ショー |
所要時間 | 約20分 |
身長制限 | なし |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | 友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・雨の日も安心 |
スペース・ファンタジー・ザ・ライド

スペースファンタジーザライドは宇宙船に乗り込み、太陽を救う旅に出るジェットコースタータイプのアトラクションです。
スペースファンタジー特徴は、360度横に回転するライドです。
コースを走りながら予測不能な回転を続けるジェットコースターなので、体験するたびに重力のかかり方が異なります。
また、コースターについたボタンを押して最後に太陽を救うというミッションがあるというジェットコースターとしては珍しい演出があります。
スペースファンタジーはクールジャパン期間などコラボ期間中はXRライドとして別のアトラクションになりますので長期休止することもしばしば。
常設アトラクションでありながら体験できる日が多くないアトラクションになっていますので、運行していたらぜひ体験してみてください。
名前 | スペース・ファンタジー・ザ・ライド |
エリア | ハリウッドエリア |
タイプ | ライド型ジェットコースター |
所要時間 | 約10分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり102cm以上) |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル |
その他の特徴 | ・雨の日も安心 |
セサミストリート 4-D ムービーマジック
セサミストリート 4-D ムービーマジックは現在長期休止中です。
プレイング・ウィズおさるのジョージ

プレイングウィズおさるのジョージは、アニメ制作現場を舞台としたショーアトラクションです。
アニメの世界から飛び出したおさるのジョージとお友だちになって、好奇心のままに、めいっぱい遊ぼう!
キッズ専用エリアもあるのでファミリーで楽しめるショーになっています。
名前 | プレイング・ウィズおさるのジョージ |
エリア | ハリウッドエリア |
タイプ | 参加型ショー |
所要時間 | 約20分 |
身長制限 | なし |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ファミリー |
その他の特徴 | ・キッズエリアあり ・雨の日も安心 |
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
ユニバーサルモンスターライブ(ユニモン)はユニバーサルのモンスターたちが繰り広げる圧巻のライブパフォーマンスショー。
ビートルジュースをDJとして、狼男やドラキュラ、フランケンシュタインなど有名モンスターが登場します。
会場が暗いので、小さいお子様は少し怖いかもしれませんが、ショー自体は全く怖さはなくボンジョビやサンタナなど海外の有名アーティストの楽曲によるパフォーマンスです。
名前 | ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー |
エリア | ハリウッドエリア |
タイプ | ショー |
所要時間 | 約30分 |
身長制限 | なし |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・雨の日も安心 |
USJエリア別アトラクション一覧:ニューヨークエリア
名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~
「名探偵コナン」の世界へ体ごと入り込む、まったく新しい、究極のシアター型アトラクション、出現。
あなたの目の前に現れるリアルな登場人物、巨大スクリーンで展開する圧巻の3D映像×五感を刺激するエフェクト、そのハイクオリティなトリックに、ハラハラドキドキが止まらない!
未だ見たことのない新次元の体験が、あなたを待つ。
名前 | 名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~ |
エリア | ニューヨークエリア |
タイプ | ショー・アトラクション |
所要時間 | 約30分 |
身長制限 | なし |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・小さなお⼦さまと⼀緒に楽しめる ・3D & 4D ・水に濡れる可能性あり |
フォーティセカンド・ストリート・スタジオ ~グリーティング・ギャラリー~
フォーティセカンドストリートスタジオは『ミニオン』『スヌーピー』と一緒に写真を撮影することができる撮影スタジオです。
カメラクルーによる撮影写真の中からお気に入りの写真を選んで購入することができます。
事前予約をすることができ、予約した場合のみキャラクターと一緒にアート体験ができるようになっています。
キャラクターはミニオン、スヌーピーのどちらかを選ぶことができ、スヌーピーはこのスタジオでしか会うことができない衣装を着用しています。
名前 | フォーティセカンド・ストリート・スタジオ ~グリーティング・ギャラリー~ |
エリア | ニューヨークエリア |
タイプ | フォトスタジオ |
所要時間 | – |
身長制限 | なし |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | ◯ |
オススメの人 | 友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・事前予約可能 |
USJエリア別アトラクション一覧:ミニオン・パーク
ミニオン・ハチャメチャ・アイス
ミニオンハチャメチャアイスは前後左右に動き回る製氷車に乗って楽しむアトラクションです。
ミニオンたちのハチャメチャな氷上レースを体験することができます。
動きは激しいですが、上下の動きは無くアトラクションが動いている様子も外から観察できるので絶叫が苦手な方でも体験しやすいアトラクションです。
名前 | ミニオン・ハチャメチャ・アイス |
エリア | ミニオンパーク |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約2分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり92cm以上) |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | カップル、ファミリー |
その他の特徴 |
ミニオン・ハチャメチャ・ライド

ミニオンハチャメチャライドはミニオンパークの目玉アトラクション。
ミニオンになることができる装置を使って、ゲストはミニオンに返信し他のミニオンたちと一緒に大暴れ!
乗り物に乗って映像を楽しむタイプのアトラクションですが、揺れが結構激しく酔いやすいアトラクションでもあります。
名前 | ミニオン・ハチャメチャ・ライド |
エリア | ミニオンパーク |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約25分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり102cm以上) |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・雨の日も安心 |
USJエリア別アトラクション一覧:サンフランシスコ・エリア
エリア別アトラクション一覧:ジュラシック・パーク
ザ・フライング・ダイナソー

フライングダイナソーはプテラノドンに掴まれてUSJ内を飛び回る、ジェットコースタータイプのアトラクションです。
足元に床がなくブラブラとした状態で360度回転する、フライングコースターと呼ばれるタイプの乗り物でスリル満点。
USJのなかでもトップクラスの絶叫度を誇るアトラクションです。
前 | ザ・フライング・ダイナソー |
エリア | ジュラシックパーク |
タイプ | ライド型ジェットコースター |
所要時間 | 約3分 |
身長制限 | 132cm以上、198cm未満 |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | ◯(休止中) |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル |
その他の特徴 |
ジュラシック・パーク・ザ・ライド

ジュラシックパークザライドは25.9mの高さからボートに乗って落下する絶叫アトラクションです。
アトラクションの前半部分はジュラシック・パークの世界を体験できるボートツアーになっていて、さまざまな草食恐竜たちに出会うことができます。
ツアーの途中で規定のコースを外れて進んでいくボートは肉食恐竜たちが暴れまわる建物の中へ、、、そして最後には荒れ狂うT-レックスと遭遇してしまいます。
ボートツアーなので周辺が水に囲まれており、落下時には座る位置によってはびしょ濡れになります。
アトラクション入り口ではポンチョの販売もありますので濡れるのが苦手な方は購入することをおすすめします。
前 | ジュラシック・パーク・ザ・ライド |
エリア | ジュラシックパーク |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約7分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり107cm以上) |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | ◯(休止中) |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル |
その他の特徴 | ・水に濡れる |
USJエリア別アトラクション一覧:ウォーターワールド
ウォーターワールド

ウォーターワールドは、エリア全体がひとつのショーアトラクションになっています。
大地が海に沈んでしまった世界で、伝説の陸地『ドライランド』を巡って繰り広げられる戦いを描いています。
生のスタントショーと水と爆発による演出が度肝を抜く、迫力満点のショーになっています。
特に飛行機が客席めがけて突っ込んでくるシーンは一見の価値ありです。
名前 | ウォーターワールド |
エリア | ウォーターワールド |
タイプ | ショー |
所要時間 | 約20分 |
身長制限 | なし |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル |
その他の特徴 | ・水に濡れる |
USJエリア別アトラクション一覧:アミティ・ビレッジ
ジョーズ

ジョーズはボートに乗って体験するボートツアーです。
かつて巨大ザメに襲われた港町が行っているボートツアー、平和なはずのツアーが巨大ザメに襲われゲストは恐怖のツアーを体験することになります。
水の中から突然襲いかかるジョーズは恐怖そのもの、暗くなってからのツアーはさらに恐怖が増すのでオススメです。
ツアー中はボートの船長の案内を楽しむのもひとつのポイントです。
名前 | ジョーズ |
エリア | アミティ・ビレッジ |
タイプ | ライド型ボート |
所要時間 | 約7分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いありで身長制限なし) |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・水に濡れる |
USJエリア別アトラクション一覧:ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

ハリーポッターアンドザフォービドゥンジャーニーは5年連続世界No1ライドの栄誉を受賞したライド型のアトラクションです。
縦横無尽に回転し、足が宙に浮くように作られたライドはまるで自分が箒に乗って飛んでいるかのよう。
ドラゴンの炎やディメンターから感じる寒気はリアルで本当にハリーポッターの世界に入り込んだ感覚を味あわせてくれます。
ライドの回転が激しいので乗り物酔いしやすい人は注意が必要ですが、こちらも一度は体験したいハイクオリティなアトラクションです。
名前 | ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー |
エリア | ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約5分 |
身長制限 | 122cm以上 |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | ◯ |
オススメの人 | ひとり、友達、カップル |
その他の特徴 | ・雨の日も安心 |
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ

フライトオブザヒッポグリフはヒッポグリフの背に乗って空を駆け回る、ジェットコースタータイプのアトラクションです。
USJの中にあるジェットコースタータイプのアトラクションの中では比較的絶叫度は低めです。
待ち列にハグリッドの小屋があるのもお見逃しなく。
名前 | フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ |
エリア | ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター |
タイプ | ライド型ジェットコースター |
所要時間 | 約2分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり92cm以上) |
エクスプレスパス | ◯ |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | 友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 |
USJエリア別アトラクション一覧:ユニバーサル・ワンダーランド
エルモのゴーゴー・スケートボード
エルモのゴーゴースケートボードはスケートボード型の大きなライドに乗り、前後に揺れながら回転するアトラクションです。
絶叫マシンの一種ですが、家族連れでも体験できる程度に絶叫度は低めです。
名前 | エルモのゴーゴー・スケートボード |
エリア | ユニバーサル・ワンダーランド |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約2分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり92cm以上) |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | ◯ |
シングルライダー | ◯ |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ひとり、カップル、ファミリー |
その他の特徴 |
エルモのバブル・バブル
エルモのバブルバブルはエルモの金魚のペット『ドロシー』に乗って水の上を流れるアトラクションです。
最後に高い位置から落下するポイントがありますが、お子様でも楽しく味わえる程度のスリルになっています。
水の上を流れるため水に濡れる可能性はありますが、全コースが屋内になっており待ち列も屋内なので雨の日には特に人気が出やすいアトラクションです。
初めての絶叫マシンデビューにオススメしたいアトラクションです。
名前 | エルモのバブル・バブル |
エリア | ユニバーサル・ワンダーランド |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約3分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり92cm以上) |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | ◯ |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・水に濡れる ・雨の日も安心 |
エルモのリトル・ドライブ
エルモのリトルドライブは、セサミストリートのキャラクターたちがデザインされたゴーカートを自分で運転して遊ぶことができるお子様専用のアトラクションです。
コース上にはクルーが多数おり、安全面にも配慮されていますので安心してお子様を遊ばせることができるアトラクションになっています。
名前 | エルモのリトル・ドライブ |
エリア | ユニバーサル・ワンダーランド |
タイプ | ゴーカート |
所要時間 | 約2分 |
身長制限 | なし |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | ファミリー |
その他の特徴 | ・年齢制限あり(3歳~5歳) |
セサミのビッグ・ドライブ
セサミのビッグ・ドライブは現在長期休止中です。
ハローキティのカップケーキ・ドリーム
ハローキティのカップケーキドリームは一般的なコーヒーカップアトラクションです。
ハローキティのカラフルな世界で大人も子供も楽しめるアトラクションになっています。
名前 | ハローキティのカップケーキ・ドリーム |
エリア | ユニバーサル・ワンダーランド |
タイプ | ライド型コーヒーカップ |
所要時間 | 約2分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いありで身長制限なし) |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | カップル、ファミリー |
その他の特徴 |
ハローキティのリボン・コレクション
ハローキティのリボンコレクションはハローキティとの写真撮影をすることができるフォトスタジオです。
このアトラクションではハローキティがゲストの名前を呼んでくれたり、会話をすることができます。
写真撮影までの道のりにも、お子様が実際に滑って遊ぶことができるすべり台があったり、ハローキティデザインのファッションアイテムが飾ってあったりとフォトスポットが満載。
名前 | ハローキティのリボン・コレクション |
エリア | ユニバーサル・ワンダーランド |
タイプ | フォトスタジオ |
所要時間 | – |
身長制限 | なし |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | ◯ |
オススメの人 | 友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 | ・雨の日も安心 |
ビッグバードのビッグトップ・サーカス
ビッグバードのビッグトップサーカスは、セサミストリートのキャラクターやサーカスの動物たちがデザインされたメリーゴーランドです。
名前 | ビッグバードのビッグトップ・サーカス |
エリア | ユニバーサル・ワンダーランド |
タイプ | ライド型メリーゴーランド |
所要時間 | 約2分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いありで身長制限なし) |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | 友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 |
フライング・スヌーピー
フライングスヌーピーはスヌーピーの背中に乗って自由に空を飛びながら旋回するアトラクションです。
メリーゴーランドのようにまわりながら、ライドについたレバーを操作することで上昇したり、低空飛行したりスヌーピーを自由に操作することができるようになっています。
名前 | フライング・スヌーピー |
エリア | ユニバーサル・ワンダーランド |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約2分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり92cm以上) |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | ◯ |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | 友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 |
モッピーのバルーン・トリップ
モッピーのバルーントリップはセサミストリートのキャラクターがデザインされた気球型のライドに乗って高く上昇し、ワンダーランドの景色を楽しむアトラクションです。
上昇や下降のスピードはゆっくりなので、絶叫マシンではなく観覧車のように楽しむアトラクションになっています。
名前 | モッピーのバルーン・トリップ |
エリア | ユニバーサル・ワンダーランド |
タイプ | ライド型 |
所要時間 | 約2分 |
身長制限 | 122cm以上(付き添いあり92cm以上) |
エクスプレスパス | – |
よやくのり | – |
シングルライダー | – |
フォトサービス | – |
オススメの人 | 友達、カップル、ファミリー |
その他の特徴 |
USJのアトラクション一覧:休止情報は必ずチェックしよう
USJではすべてのアトラクションが常に運行しているわけではなく、時期によって一部のアトラクションをメンテナンス等で休止します。
出発する日が決まったら、忘れずにその日のアトラクション休止情報はチェックするように気をつけましょう。
※アトラクション休止情報は以下の記事で都度更新しています。
まとめ|USJアトラクションで一日を満喫しよう!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには、映画の世界に入り込んだような臨場感あふれるアトラクションが盛りだくさん。スリル満点の絶叫系から、子ども向けの癒し系まで、幅広いジャンルがそろっているのが大きな魅力です。
初めての方は、人気アトラクションの混雑傾向やパスの活用法を事前に知っておくことで、限られた時間でもしっかり楽しめます。
また、誰と行くか・どんな一日を過ごしたいかを考えると、ぴったりの回り方や過ごし方が見つかりますよ。
休止や混雑に左右されないように、最新情報を確認しながら、あなただけのUSJ体験を満喫してくださいね!
🎟️ USJを思いっきり楽しむなら、チケット+ホテル付きプランがおすすめ!