旅行準備の時にチェックしたい記事>>
雑記

ストレスから逃れたい、潰されそうなあなたへ【ストレスの見方を変える】

雑記
この記事は約5分で読めます。

おのへいです。
今日はいつもと少し違う内容をお届けしようと思います。
私自身ストレスに押しつぶされそうになることが多々あり、よくストレスから逃げる行動をとってしまうことがありました。
現代社会はストレス社会、ストレスを感じている人も大勢いることと思います。
今回、私はストレスに対する見方を変える本を見つけ、努力をしたところ私自身少しだけ前きになることができました。
私と同じようにストレスに押しつぶされそうになってしまっている方の参考になれば幸いです。
※こちらの記事はあくまでも私が本を読んだ感想です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ストレスに押しつぶされそうになっていませんか?

クレーム対応や仕事のミス、仕事の人間関係など仕事上のストレス。
家庭環境や友人関係、自分自身の将来などプライベートのストレス。
現代社会はストレス社会ともいわれるようにストレスはいろんなところからいろんな角度でやってきますよね。
次々とやってくるストレスに押しつぶされそうになっていませんか?

ストレス対策はストレスの原因から逃げる事?

よくテレビや本などで紹介されるストレスに押しつぶされない方法としてストレスから逃げるという方法が紹介されます。
ストレスの原因となるものを遠ざけ、心身の健康を守るという方法です。
確かにこの方法はストレスで心身がギリギリの状態のときには役に立ちます。
潰されてしまうくらいであれば逃げてしまったほうが賢明です。

ストレスから逃げた後はどうなる?

私もよくストレスから逃げます。
仕事のストレスであればデバイスをオフにして連絡がこないようにしたり、プライベートであれば一人で旅行に出かけたりストレスから逃げて発散します。
でもそのあとはどうなるでしょうか?
私の場合は一時的に楽になります。
その後は・・・また新しいストレスが現れます
そのストレスは前と同じものの場合もありますし、違うものの場合もあります。
結局はまたストレスにさらされて、溜まると逃げての繰り返し。
そのうち少しのストレスでも逃げてしまうことが優先になり、逃げるたびにストレスの耐性が下がっている気がします。
最終的にはすべてのストレスがない仕事をしたり、ストレスがない暮らしをしたいということが人生の目標になっていました。

逃げ続けると辛くなる?

昔はあれがやりたい、これがやりたいなどストレスのことなど何も考えていなかったのに、徐々に目標がストレスを主軸に置いたものに変わっていく。。。
これって生きていくのがどんどんつらくなっていく気がしました。
将来楽になるためにはお金を稼がなければいけない、そのためにストレスがたまる仕事をしなければいけない、そしてそのストレスから逃げてもっとストレスのないことがしたいと思う。
ストレスは徐々に人生を支配していきます。

ストレスに対する行動は強化される?

ストレスに対する行動は強化されていきます。
ストレスを感じる=逃げるの選択肢のみにするとストレスを感じた時に逃げるという選択肢がどんどん強化されていき少しのストレスでも逃げるという選択肢が優先されていきます。
逃げる選択肢をとればとるほど逃げ続けるしかなくなってしまうんですね。

現れ続けるストレス

前述のとおり、ストレスから逃げてもストレス社会である現代はストレスから逃げ続けることは難しいです。
ストレスに押しつぶされそうなギリギリの状態でなければ(ストレスから逃げて少し余裕が出た時など)、今後現れ続けるストレスとの付き合い方を考えてみませんか?

ストレスの見方を変える

ストレスは悪?

ストレスから逃げたいと考えているときは、ストレス=悪と考えていることが多いと思います。
何とかしてこのストレスから逃げ出したい、このストレスから引き起こされている身体的症状を和らげたいと感じているのではないでしょうか。
この状態ではストレスは全面的に悪いものと捉えてしまいストレスは無いほうがいい、ストレスのない環境に行きたいという気持ちが一番に出てきます。
これではずっとストレスの奴隷になってしまいます。

ストレスの良い面を認識する

ストレス=悪という考えで一方的に遠ざけようとするのではなく、ストレスには良い面もある捉えストレスを受け入れるという考え方にシフトするとグッと楽になります。
ストレスの良い面とは
・ストレスがあったほうがパフォーマンスが上がる
・ストレスがあったほうが物事に集中できる
など、ストレスには悪いことだけではないと認識することです。
そのうえで、ストレスを無理に無くそう、減らそうとするのではなくストレスと向き合ってストレスを現実として認識することです。

ストレスの力を利用する

緊張を無理に抑えると余計緊張してしまうように、ストレスを感じた時に生じる力を無理に抑えるのではなく、利用してポテンシャルを上げることに利用することができると考えましょう。

ストレスの先にあるものを意識する

ストレスを乗り越えた先には何があるでしょうか?
大きな変化はないかもしれません。
しかし、乗り越えた先にはひとつ違う自分がいるはずです。
本当のやりたいことができる自分がいるかもしれません。
自分の大事にしている価値観を守ることができるかもしれません。
ストレスの先にある大切なもの、価値観を意識しましょう。

その先は

見方を変えたら努力する必要はない

ストレスの見方を変えることができたらそこから先はストレスに会うたびにその行動が強化されていきます。
ストレスから逃げるのではなく向き合って自分の大切な価値観を保つための力としての行動が自然と続くようになります。
大切なのは考え方をしっかりと持つことです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回の記事は私が本から学んだあくまでも感想です。
読む人によっても受け取り方は違うと思いますので気になった方は下記リンクからスタンフォードのストレスを力に変える教科書 スタンフォード シリーズを購入して読んでみてください。
本当につらいときにはまず逃げることが大事ですが、その先のことを考えさせてくれた本です。
読んで観た感想などコメントや問い合わせから連絡いただけたら嬉しいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おのへいをフォローする
タイトルとURLをコピーしました