「1.5デイ・スタジオ・パス」は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで午後から+翌日丸1日遊べる、お得なチケット。
「少しでも安く長く楽しみたい」
「1泊2日で効率よく回りたい」
そんな人にぴったりの1.5デイパスについて、チケットの仕組みから購入方法、実際に使うときの注意点まで、わかりやすく解説します。
🎫1.5デイ・スタジオ・パスとは?基本情報まとめ

▶︎ 仕組み・使い方(初日午後+翌日)
「1.5デイ・スタジオ・パス」は、初日は15時以降に入園できて、翌日は1日中楽しめるチケットです。
たとえばこんな使い方ができます:
- 1日目(到着日):午後ゆっくりチェックイン後、15時以降にUSJへ。夜景やショーを満喫。
- 2日目:開園から閉園まで、アトラクションもグルメもフルに楽しめる。
旅行初日は移動もあるので、いきなり朝から遊ぶのは大変…という方にぴったり。
ゆったりUSJを楽しみたい人に人気のパスです。
▶︎ 通常パスとの違い
通常の1デイ・パスは「1日間だけ」入園できますが、
1.5デイ・パスなら2日間に分けて入園可能。
しかも2デイ・パスより料金は抑えめなので、
「ちょっとだけ多く遊びたい」という人にちょうどいいバランスです。
💰チケット料金と購入方法|2025年最新情報
▶︎ 大人・子ども料金(2025年6月現在)
【1.5デイ・スタジオ・パス】の参考価格(変動あり)
区分 | 価格(税込) |
---|---|
大人(12歳以上) | 14,300円~ |
子ども(4~11歳) | 9,200円~ |
※料金は日付や混雑予測によって変動します。必ず公式サイトで確認を。
▶︎ 価格は変動する?
はい。USJでは混雑状況に応じて価格が変わる「変動制チケット」を採用しています。
土日祝日や大型連休、夏休みなどの繁忙期は高く、平日は比較的安い傾向です。
▶︎ オンラインでの買い方
1. USJ公式サイトまたは公式アプリ
→ 旅行日を選んで、枚数・年齢区分を指定すればOK。
2. 各種旅行代理店の公式サイト(JTBなど)
→ 宿泊とセットになったお得なプランもあります。
3. コンビニ(ローソンなど)でも購入可能
※1.5デイ・スタジオ・パスは、取り扱いのある販売先が限られるため、
「1.5デイ」で検索して対象日に販売しているか確認しましょう。
1.5デイ以外にはどんなパスがある?
🛒どこで買うのがおすすめ?公式・旅行会社・コンビニ比較
▶︎ 1. 購入できる場所一覧
購入先 | 特徴 |
---|---|
USJ公式サイト | 公式価格・最新情報が掲載。安心感あり。 |
JTBなどの旅行会社 | ホテル+チケットのセットプランが豊富。特典つきのことも。 |
コンビニ(ローソン) | Loppi端末で購入可 |
▶︎ 2. メリット・デメリット比較
購入方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
USJ公式 | 確実・公式情報が見れる | 混雑時は売り切れやすい |
JTB | 宿泊つきなどの特典あり | 単体購入は不可/キャンセル条件あり |
コンビニ | 近くのローソンで買える | ローソンで受取が必要 |
▶︎ 3. 編集部おすすめの購入先
\ 迷ったらここ! /
✅ ホテルも予約するなら → JTBのUSJ特集
✅ チケットだけ欲しいなら → 公式オンラインストア
特に、**JTBの「スタジオ・パス付プラン」**は、
✔️ USJチケット付き
✔️ 宿泊先が選べる(オフィシャルホテル多数)
✔️ JTBだけの特典あり
という3拍子揃った便利なプラン。
「ホテルとチケット、別々に予約するのが面倒…」という人にはぴったりです。
利用時の注意点|失敗しないために知っておくべきこと
対象日・有効期間に注意しよう
1.5デイ・スタジオ・パスは、対象日が限定されています。すべての日程で使えるわけではなく、利用できるのは「パークが指定する特定日」のみ。
そのため、購入前には必ず対象カレンダーでチェックしておきましょう。
また、1日目の15時から閉園まで+2日目の終日が有効期間です。
たとえば「5月3日〜4日」であれば、3日15時から入園し、4日は朝から夜まで楽しめます。
混雑状況を踏まえた回り方の工夫
1.5デイ・パスを使えば、1日目に人気アトラクションやエリアの下見ができるのが大きなメリット。
スーパーニンテンドーワールドは1日目は15時入場だと整理券が取れないことが多いので、2日目の朝に行くなど回り方を工夫しましょう。
また、人気アトラクションは朝一か夜に狙うと比較的待ち時間が短めです。
入園時間の目安と注意点
1日目の入園は、15時から可能です。
15時の入園が可能なチケットは他にもあるため、空いていると思いきや15時入園の際には入場ゲートは混雑しがちなので15時から遊びたいという場合には早めに到着することをおすすめします。30~60分前目安。
なお、2日目の入園は通常どおり開園時間から可能です。
1.5デイパスはこんな人におすすめ!

家族連れ・カップルにちょうどいい「ゆとりある2日間」
1日目は午後から、2日目は朝からゆっくり楽しめる1.5デイパスは、
小さな子ども連れのファミリーや、無理せず楽しみたいカップル旅行にぴったりです。
例えば――
- 朝の移動でUSJ近くに到着 → 午後から軽めにパークを満喫
- 翌日は朝イチからアトラクションをじっくり制覇!
…というように、体力やスケジュールに余裕を持てるのが大きな魅力です。
遠方からの来園者にもおすすめ
新幹線や飛行機でのアクセスの場合、午前中に到着するのは意外と大変。
そんなとき、午後からの入園スタートができる1.5デイパスなら、無理なくスケジュールが組めます。
「せっかく行くなら、しっかり2日間楽しみたい」
という方にも、コスパのいい選択肢になります。
実際にあった活用シーン
- 関東から来た大学生グループ:1日目はアソシエイトホテルにチェックイン後すぐパークへ。夜のショーや雰囲気を満喫し、2日目は朝からしっかりアトラクション巡り。
- 3世代旅行のファミリー:初日は夕方から軽く散策し、子どもや高齢の親の体力を配慮。2日目はグループごとに自由行動で満喫。
…というように、それぞれのライフスタイルや旅程に合わせた柔軟な楽しみ方ができるのが、1.5デイ・スタジオ・パスの強みです。
よくある質問(FAQ)
Q. 1.5デイ・スタジオ・パスはいつ使えますか?
A. 利用できるのは、指定された「15時からの入園日」と「翌日」です。
例:5月1日15時〜5月2日終日など。利用日は購入時に確認しましょう。
Q. 1.5デイパスは当日でも買えますか?
A. 可能ですが、基本的には前売り制です。
売り切れてしまう可能性があるため、公式サイトや旅行会社サイトでの事前購入がおすすめです。
Q. 1.5デイパスと通常の1デイ・2デイパス、どっちがお得?
A. スケジュールに合えば、1.5デイパスはかなりコスパ◎です。
2日間行きたいけど初日は移動日、、、という場合には、2デイより安く2日楽しめるのでおすすめです。
Q. どこで買うのが一番安いの?
A. 基本的には価格に差はありません
Q. アーリーパークインとの併用はできる?
A. 現在「アーリーパークイン」は終了しています。
今後再開される場合は、公式の発表に注目しましょう。
Q. 子ども料金の対象は何歳まで?
A. USJでは、
- 大人:12歳以上(中学生以上)
- 子ども:4〜11歳
- 3歳以下は無料です。
まとめ|1.5デイパスで、時間もお金もムダなく楽しもう!
1.5デイ・スタジオ・パスは、
「午後から遊べて、翌日もたっぷり満喫できる」お得なチケット。
✔ 旅行の日程にあわせやすい
✔ ホテルとあわせて予約するとさらに便利
✔ 2日分のチケットよりお得にUSJを楽しめる
遠方からの旅行や、週末を活用した短期旅行にぴったりです。
📌 公式サイト・旅行会社のページで最新情報と在庫をチェックして、計画的に予約しましょう!