
おのへいです。
このシリーズも最終回(笑)
『お米のかわりに食べる 6種の彩り野菜』と『お米のかわりに食べる カリフラワー』を紹介しましたが、今回は同シリーズの『お米のかわりに食べる ブロッコリー』を買ってみた感想を紹介します。
トップバリュの『お米のかわりに食べる』シリーズ

イオンのプライベートブランドであるトップバリュから発売されている同シリーズは野菜を細かく刻んだ冷凍食品となっており、小さな粒状になっているためレンジで加熱してそのままお米のように食べられる商品となっています。
現在は3種類が発売中
同シリーズは『お米のかわりに食べる 6種の彩り野菜』『お米のかわりに食べる カリフラワー』そして今回紹介する『お米のかわりに食べる ブロッコリー』の3種類が発売中です。
どんな商品?

『お米のかわりに食べる ブロッコリー』の原材料はブロッコリーのみです。
ブロッコリーが細かく刻まれたものが入っており、電子レンジで加熱して食べることができます。
味は?
ブロッコリーは他の2種類よりも気持ち粒が大きい感じがします。
そのため少し食感が粗めですね。
ブロッコリーだからなのか、多少の青臭さを感じますが味はクセはなく、無味に近いです。
青臭い香りが苦手という方にはカリフラワーのほうがオススメかもしれません。
気になる糖質は?
一食150グラムあたりの糖質は2.4グラムとなっており、同じグラムのお米と比べると22分の1の糖質だそうですよ!
糖質オフを心掛けている方にはうれしい限りですね。
こちらは『お米のかわりに食べる カリフラワー』より糖質量は少し多めのようです。
価格は?

300グラム入りで248円(税抜)です。
『お米のかわりに食べる カリフラワー』はどこで買える?

こちらは全国のイオングループのスーパーや提携企業、およびイオンネットスーパーで購入することができます!
こんな方にお勧め
・糖質オフダイエット中だ
・主食は減らしたくない
3種類のシリーズを食べた感想
お米のかわりに食べるシリーズ3種を食べ比べましたが、一番食べやすかったのは香りもほとんどなく食べやすいカリフラワーが個人的には一番好きです。
ただ、どれもお米のかわりにチャーハンなどにしてもクセなく食べられると思います。
価格や内容量は一緒なので、同じものを食べ続けて飽きてしまわないようにローテーションするのもオススメです。
