9月10日から始まるユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント。
イベント開始に先駆けて8月30日からハロウィンフードと秋フードが先行発売されました。
今回は2021年のハロウィンフードと秋メニューを店舗ごとに紹介していきます。
2021年のUSJハロウィン
2021年のハロウィンは恒例となっているストリートゾンビが復活。
パークのあちこちにゾンビが現れゲストに襲い掛かるホラーナイトが開催されます。
『ゲゲゲの鬼太郎』や『シャーロックホームズ』といった期間限定のアトラクションも登場し盛り上がること間違いなし!
ハロウィンイベントの概要は別の記事で紹介しているのでチェックしてください。
USJのハロウィン&秋フードマップ

- ①:ビバリーヒルズ・ブランジェリー
- ②:メルズ・ドライブイン
- ③:パークサイド・グリル
- ④:スヌーピー・バックロット・カフェ
- ⑤:ハンギングジョーズ横カート
- ⑥:三本の箒
- ⑦:ハピネス・カフェ
- ⑧:ミニオン・ハッピー・キッチン
- ⑨:デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン
- ⑩:ルイズ N.Y. ピザパーラー
- ⑪:NO LIMIT!マーケット
- ⑫:フィネガンズ・バー&グリル
USJのハロウィン&秋フード一覧
①:ビバリーヒルズ・ブランジェリー
アロマ・ショコラ ~カシス&洋ナシコンポート~:900円
ケーキの上に載っているツボのようなものはチョコレート。
中にはシャルトリューズという薬草系のリキュールが入っており、ケーキにかけることで味変を楽しむことができます。
フルール・フロマージュ ~パンプキン&ムラサキイモ~:850円
フルールフロマージュは真っ白な見た目が特徴的なチーズケーキ。
ロゼ・ルージュ ~ラズベリー&ミルクチョコ~:850円
販売初日に売り切れが発生していた人気メニュー。
バラの形を再現した見た目が特徴的で、バラ風味はパーク内でも珍しいです。
オータム・クロワッサンサンドセット:1,500円
オータムクロワッサンはトリュフ風味のチキン、栗、キノコのサンドです。
ビバリーヒルズ・ブランジェリーのクロワッサンサンドは注文してから具材を挟んでくれるスタイルなのでクロワッサンがベチャベチャにならず美味しく食べられます。
サラダとソフトドリンクのセット。
②:メルズ・ドライブイン
アメリカン・テリヤキバーガーセット:1,700円

フライドポテト、ソフトドリンクのセット。
③:パークサイド・グリル
Story of a Flower:5,000円

パークサイドグリルのハロウィンコースは『花』をテーマにしたコースになっています。
花が美しく咲いていく様子をコースメニューで再現しています。
- シーフードのオモニエール
- サーモンとビーツのロースト 魚介のスープ
- アンガス・エイジングステーキのグリル ~ムラサキイモとトマトのソース~
- ヴェルガモット風味のホワイトチョコムース ピスタチオアイス添え
パーク内では一番予算が高いレストランですが、その分クオリティの高い料理を味わうことができます。
Flavors of the Harvest~洋ナシのコンポートとさつまいもカスタード~:1,500円

パークサイドグリルで人気の販売時間限定のパフェメニュー。
14:00~17:00の間に販売されています。
写真左が洋ナシのコンポートとさつまいもカスタードです。
写真右の苺とチョコレートのパフェは夏から継続のメニュー。
④:スヌーピー・バックロット・カフェ
Boo!スヌーピーのいたずらケーキセット:850円

テーマパークフードとしては珍しい、ケーキに仕掛けが施してあるフードです。

矢印の部分から綺麗にカットすると、中から出てくるのは!?
ハロウィンホラーナイトが実施されるUSJの中でセーフティーエリアと呼ばれるゾンビが出現しないエリアのレストランで販売されているので、怖いものが苦手なお子さまが夜でも楽しめるメニュー。
子ども連れにはオススメの演出系メニューです。
味はシンプルはスポンジケーキと生クリーム。
ハロウィーン・スヌーピー・シェイク:各500円

スヌーピーシェイクのフレーバーはバニラとストロベリーの2種類。
⑤:ハンギングジョーズ横カートほか
ミイラ・ドッグ~ペッパーマヨ~:700円

ハロウィーン・チュリトス~ココア~:550円

⑥:三本の箒
ハロウィーン・プレート:2,400円

- ポークリブ
- ロティサリー・スモークチキン
- 皮つきコーン
- 温野菜
- シェパーズパイ
- ジャック・オ・ランタン・パイ
- ロリポップ・キャンディ
⑦:ハピネス・カフェ
ミニオン vs. イーブルミニオン! エクレア ~バナナ&ムラサキイモ~(ドリンク付):1,000円

ハピネスカフェはパーク内で唯一ドリンクバーがあるレストラン。
すべてのメニューがドリンクバーとのセット価格になっています。
⑧:ミニオン・ハッピー・キッチン
ミニオンvsイーブルミニオン! チュリトス:各600円

ミニオンカラーの『ストロング・ストロベリー・フレーバー』とイーブルカラーの『バッド・ブルーベリー・フレーバー』の2種類。
ウルフ・ミニオンまん ~ミート&チーズ~:600円

⑨:デリシャス・ミー!ザ・クッキー・キッチン
ミニオン・クッキーサンドモンブラン:600円

⑩:ルイズ N.Y. ピザパーラー
ハロウィーン・ブラック~パストラミビーフ~:セット1,500円・ホール5,050円
ハロウィンのピザは真っ黒な生地が特徴のブラックピザ。
具材はマスカルポーネとパストラミビーフが使われています。
セットメニューはフライドポテトとドリンク付。
ハロウィーン・ブラック・フライドポテト~ブラックピクルス&マスカルポーネディップ~:500円

イーブルミニオンのハチャメチャバナナジュース:650円

ハロウィーン・ミニオン・フロート~ピーチ&レモンスカッシュ~:700円

⑪:NO LIMIT!マーケット
鬼太郎&一反もめんチュリトス~塩きなこ~:650円

ゲゲゲの鬼太郎コラボフード。
2021年のUSJハロウィンではゲゲゲの鬼太郎のアトラクションも登場します。
目玉おやじのおじや:750円
目玉おやじがお風呂に入っている様子を再現したおじや。
キノコ、こんにゃく、ニンジンなどが入った味噌ベースのおじやに浸かる目玉おやじは、油揚げの手ぬぐいがポイント。
目玉はもちもちのお団子の中に鶏のミンチとレンコンが入っていて食感が良いです。
上手な角度で目玉おやじがお風呂に入っているような写真撮影にチャレンジしてみてくださいね。
ドラキュラまん~チキン&チリトマト~:600円

フランケン・ホットドッグ~ベーコン&バジルチーズソース~:900円

チャッキー・ターキーレッグ~チーズカレー~:950円

チャッキー・コーラフロート:700円

チャッキー・ドーナツ ~キャラメル&ペッパー~:600円

ハロウィーン・スヌーピー・サンデー~キャラメルプリン~:700円

⑫:フィネガンズ・バー&グリル
ハロウィーン・アイリッシュセット:2,700円

- バックリブロースト
- フィッシュ&チップス
- パンプキン・アイリッシュオムレツ
- イチジクとグレープのコンポート
- ソーセージとキャベツの田舎風スープ
- ブレッド
グリルチキン&パンプキンサラダ:1,000円

ハロウィーン・カーニバル・ハイボール~ブラッドオレンジ~:650円

ハロウィーン・カクテル~ミックスベリー~(ノンアルコール):550円

まとめ
今年のハロウィンフードは大人向けから子供でも食べられるものまで幅広く用意されている印象です。
ハロウィン期間は11月7日までとなっていて約2か月。
一度に制覇するのは難しいと思いますので、何度も通う必要がありそうですね。
気になるメニューは早めに食べてみることをオススメします。
それではパークで楽しい時間をお過ごしください!