ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに遊びに行ったとき「乗りたかったアトラクションが休止していた」ということはありませんか?
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、毎年定期的にアトラクションの休止が行われます。
休止スケジュールは事前に発表されていることも多いので、遊びに行く日が決まったらアトラクションの休止情報をチェックすることをおすすめします。
この記事では、現在休止中のアトラクションとその再開予定日、理由をわかりやすく解説します。
休止情報は事前に発表されているスケジュールを随時更新しています。
アトラクション休止情報:トピックス・更新情報
- 2023年11月13日(月)から「スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー」が改修。再開未定。
アトラクション休止情報:休止予定カレンダー
アトラクションの休止予定をカレンダー形式で確認できます。
※公式情報をもとに手動で更新しています。
アトラクション休止情報:休止情報

現在発表されているアトラクションの休止情報です。
※休止スケジュールは予告なく変更になる場合があります。
休止期間が決まっているアトラクション・ショー
ジュラシック・パーク・ザ・ライド
2025年6月28日~7月18日
ジョーズ
2025年6月5日~6月25日
再開未定のアトラクション・ショー
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
2025年6月2日~当面の間
セサミストリート 4-D ムービーマジック
2025年1月23日~当面の間
シュレック 4-D アドベンチャー
2025年1月23日~当面の間
アーニーのラバーダッキー・レース
2020年6月19日~当面の間
セサミのビッグ・ドライブ
2020年6月19日~当面の間
ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード ~ベスト・オブ・ハリウッド~
2020年6月19日~当面の間
アトラクション休止情報:アトラクションが休止になる理由

アトラクションが休止するのはなぜでしょうか。
事前にアトラクションの休止が発表されているアトラクションについては以下が主な理由となります。
- 定期的なメンテナンス
- アトラクション内容の変更
- 新型コロナウイルスによる影響
定期的なメンテナンス
休止の理由として最もメジャーなのはアトラクションのメンテナンスによるものです。
こちらはアトラクションごとに大体の時期が決まっていることが多く、毎年同じ時期に休止することが多いです。
休止期間は数週間から一か月程度が普通です。
アトラクション内容の変更
常設のアトラクションを休止して、期間限定のアトラクションとして運営されることがあります。
その期間中は元のアトラクションは休止扱いとなります。
ハロウィン期間に通常のシアターショーを休止して、ハロウィン限定のホラーメイズアトラクションが誕生する場合などがこちらの理由です。
アトラクション内容の変更による休止の場合、休止期間は数か月から一年程度に及ぶこともあります。
新型コロナウイルスによる影響
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、一部アトラクションは期間を決めず休止しています。
ソーシャルディスタンスを保つことが難しかったり、アトラクション内の換気が難しい施設などが理由と考えられますが理由までは公表されていません。
アトラクション休止情報:当日急遽運休する場合もある
事前にスケジュールが発表されている休止に加えて、当日急遽運休する場合もあります。
急遽運休する場合の理由としては以下のものがあります。
- 緊急メンテナンス
- 雨や風などの悪天候
緊急メンテナンス
急遽発生したアトラクションの不具合などで緊急メンテナンスとなり運休する場合があります。
当日中に復旧し再開することもありますが、緊急メンテナンスから終日運休となる場合や、まれに翌日以降も運休するケースがあります。
緊急メンテナンスは事前告知なく運休することが多いため、すでにスタンバイ列に並んでいる状態でも運休でアトラクションを体験できなくなることもあります。
スタンバイ列に並んだ状態で緊急メンテナンスによる運休になった場合には、他のアトラクションの待ち時間を短縮できるエクスプレスパスがもらえることがまれにあります。
雨や風などの悪天候
屋外のアトラクションやショーは悪天候により運休したりショーが中止になることがあります。
特にショーは雨の影響で中止になることが多いです。
USJにある屋外アトラクションでは『ハリウッドドリームザライド』と『フライングダイナソー』は雨や風による影響で運休しやすいです。
アトラクション休止情報:休止を確認する方法

アトラクションの運休情報は下記の方法で確認することができます。
- パーク公式ホームページ
- パーク公式アプリ
- パーク内インフォメーションボード
- パーク内ゲストサービス
なお、パーク公式ホームページでは事前にスケジュールが発表されているアトラクション運休情報は確認できますが当日の運休情報を確認することはできません。
いつ行けばアトラクションの休止が少ないの?
USJでは、1〜3月や6月・11月などの閑散期にメンテナンスを集中して行う傾向があります。とくに冬〜春先(1〜3月)は複数アトラクションが同時に休止していることも。
反対に、大型連休(GW・夏休み・年末年始)やイベント開催シーズン(ハロウィン・クリスマス)は休止を避ける傾向にあり、アトラクションがフル稼働することが多めです。
「少しでも多くのアトラクションを楽しみたい!」という方は、イベントシーズンの平日や、休止の少ない4月・7月・10月などを狙ってみるのもおすすめです。
USJ近くのおすすめホテルはここ!
宿泊も楽しみたい方へ!近くて便利な人気ホテルをチェック 👇
アトラクション休止情報:まとめ
当日の運休はどうしようもないですが、事前にわかる運休情報は事前に確認することをおすすめします。
特に人気アトラクションが運休している場合には、普段は待ち時間が少ない他のアトラクションが混雑することもあります。
目当てのアトラクションを体験できるように、事前の情報収集はしっかりと行ってからパークへ向かいましょう。
またあわせて現在行われているイベントも確認しておくと、当日の予定を立てやすくなるのでオススメです。
イベント予定カレンダーは別の記事で更新していますのでぜひチェックしてください。
それではパークで楽しい時間をお過ごしください!