USJのハロウィーンといえば、仮装!でも「どこまでOK?」「注意点は?」と迷うことも多いですよね。この記事では、2025年最新の仮装ルールと、実際におすすめのコーディネート例、NGになりがちな注意点まで、まるっと解説します。初めての方も、今年こそ全身仮装に挑戦したい方も、ぜひ参考にしてください!
2025年のUSJハロウィーン仮装ルールは?
USJは一年中仮装が可能ですが、仮装でUSJが最も盛り上がるのがハロウィーンの季節。
まずはハロウィーン期間についてチェック!
USJのハロウィーン期間は、仮装ルールが明確に決められているため、事前チェックがとても大切。
2025年の最新情報をもとに、まずは基本のルールを確認しておきましょう。
仮装がOKな期間・エリア
仮装OK期間
🗓 USJではハロウィーン期間を含め全日仮装可能となっています。
またパーク内すべてのエリアで仮装が可能です。
ただし、以下の点には注意を。
- 入退場時も仮装のままでOK(ただし公共交通機関ではマナーを守って)
- 有事の際に個人の素顔や体形が判別できず、パークの防犯に支障を招く恐れのあるものは不可
- 他のゲストへ不快感や恐怖感を与えるものも不可など、パークルールが定められているため事前に確認してしっかりと守りましょう。
公式が定める禁止事項まとめ
USJでは、以下のようなルール違反の仮装はNGとされています。
- 有事の際に個人の素顔や体形が判別できず、パークの防犯に支障を招く恐れのあるもの
- 過度に施されたメイク/フェイスペイント/特殊メイク
- 顔全体に施されたフェイスペイント/特殊メイク、顔全体を覆う被り物、フルフェイスマスク、顔の半分以上を覆うマスク(医療目的で必要なものを除く)、仮装マスク、ヘルメット(形状問わず)
- 他のゲストへ不快感や恐怖感を与えるもの
- パークにおける秩序を乱す服装(肌の露出範囲が多い、パークにふさわしくない過度な露出、下着が見えている、下着と思われる衣装)、および公然わいせつ罪などの法律に抵触する服装
- 過度にグロテスクな服装・メイク
- ユニバーサル・ワンダーランド、ミニオン・パーク内およびその付近でのゾンビや幽霊などの顔が確認できない仮装、被り物、フェイスペイント、特殊メイク(目・鼻・口など、顔の一部を覆う特殊メイクも不可)
- パークの防犯上、トラブルを招く可能性のある服装
- ゲストやクルーに危害を加える恐れのある服装や装飾
- ゲストやクルーおよびパーク施設に付着する恐れのあるメイク
- パークのクルーやエンターテイナーになりすました言動
- アトラクションやショーの運営および進行の妨げになる危険行為、また他のゲストやエンターテイナー、クルーを驚かせるなどの迷惑行為
- 他のゲストの迷惑となる撮影や、ある一定の場所を長時間占拠して運営に支障をきたす行為、化粧室内での仮装着替え、メイクのために鏡前のスペースを有すること
🧑⚖️ 禁止事項のいずれかの違反を確認した場合、入場禁止やパーク退出措置となる場合があります。
これがOK!USJで楽しめる仮装スタイル例
USJでは、仮装の楽しみ方も人それぞれ。
「全身本気モード」から「ちょっとだけ取り入れる派」まで、自分に合ったスタイルでOKなのが魅力です。
ここでは、2025年のハロウィーンシーズンにおすすめの仮装スタイルを紹介します。
全身仮装OKな人気キャラ
USJでは、パークに登場するキャラクターの全身仮装が可能です。
🎮 任天堂エリアの人気キャラ
- マリオ/ルイージ
- ピーチ姫/ヨッシー
- キノピオ
🦸♂️ 子どもに人気のキャラクター
- ミニオン
- セサミストリートのキャラたち(エルモ、クッキーモンスターなど)
🔍 仮装のポイント
- 動きやすさを意識しておく(アトラクションや長時間歩行に備える)
- 暑さ・寒さの調整できるよう、インナーや上着を工夫
- マリオ系はグループコーデにも人気!
簡単ワンポイント仮装
本格的な仮装はちょっと…という方も、ワンポイント仮装なら気軽に楽しめます。
🧢 たとえばこんなアイテムが人気!
- ミニオンやセサミのカチューシャ
- キャラクターモチーフのTシャツ
- Tシャツの“ライトホラー”スタイル
- キャラカラーを意識した配色コーデ
🎁 現地で購入もOK!
USJのショップではハロウィーン限定カチューシャやTシャツも登場するので、手ぶらで行っても仮装が楽しめるのが魅力です。
通販で買える人気衣装&小物
\ 事前にネットで手配が◎!/
人気ジャンル別に紹介します👇
子ども用仮装
ミニオン着ぐるみ動きやすくて可愛い
グループ仮装
👉 とくに9月後半は売り切れや配送遅延も起こりやすいため、早めの注文がおすすめです!
グループコーデ・リンクコーデのアイデア集
友だちや家族と一緒に楽しむなら、統一感のある仮装スタイルで写真映えもばっちり!
📸 人気のグループ・リンクコーデ例
- マリオファミリー(マリオ・ルイージ・ピーチ姫)
- セサミチーム(エルモ・クッキーモンスター・ビッグバードなど)
- ハリーポッター寮生コーデ(グリフィンドール&スリザリンなど)
- ホラーナイト風グループ(カラーやメイクを揃えるだけで雰囲気UP)
🧡 ポイントは「そろえすぎないオシャレ感」
完全に同じでなくても、色味や小物で統一感を出すだけでも十分映えます。
NG例に注意!ルール違反になりやすい仮装とは?
USJでは仮装が楽しめる一方で、安全や他のゲストへの配慮のために禁止されているスタイルもあります。
うっかりNGにならないよう、事前にチェックしておきましょう。
顔を隠すマスク・被り物のNG例
仮装といえば「ホラーマスク」や「フルフェイスのかぶり物」が思い浮かびますが…
😱 全面マスクは基本NG!
- 顔全体を隠すホラーマスク
- ヘルメット
- 身元の判別ができない覆面スタイル
🎭 フェイスペイントも注意
- 顔全体に施されたフェイスペイントはNG
- 軽めのメイクやアイライン、ワンポイント程度ならOK
※特にセキュリティチェックが強化されている時期は厳しく見られます。
露出が高い服装
見た目にインパクトはあるけれど、禁止対象です。
🚫 NG
- 肌の露出範囲が多い
- パークにふさわしくない過度な露出
- 下着が見えている
- 下着と思われる衣装
🧵 周囲への配慮を第一に
アトラクションやショップでの行動も考慮して、安全に楽しめる仮装を選びましょう。
他のゲストに迷惑になる仮装
リアルすぎる仮装はトラブルの元になることも。
🚨 NGとされる代表的な例
- パークの防犯上、トラブルを招く可能性のある服装
- ゲストやクルーに危害を加える恐れのある服装や装飾
- ゲストやクルーおよびパーク施設に付着する恐れのあるメイク
🧠 USJはあくまで“テーマパーク”!
他のゲストの迷惑になる仮装は避けましょう。
快適に過ごすための仮装TIPS&持ち物リスト
せっかくの仮装、見た目も大事だけど「快適さ」も超重要!
長時間のパーク滞在を楽しむために、準備しておくと安心なポイントを紹介します。
動きやすさ&暑さ・寒さ対策のポイント
USJのハロウィーン期間は、日中は暑く、夜は冷えることが多いです。
仮装で体調を崩さないよう、以下の点に気をつけましょう。
💡 快適に過ごすための工夫
- 脱ぎ着しやすい素材・構造を選ぶ
- インナーで調整できるスタイルに(ヒートテック/エアリズムなど)
- 風通しの良い素材 or 薄手+羽織りもので気温差に対応
🌞 日中:熱中症・汗対策を忘れずに
🌙 夜間:冷え対策でカーディガンや薄手パーカーを忍ばせて
靴・インナー・替えの服など便利アイテム紹介
仮装のまま1日歩き回るのは意外と大変。
以下のアイテムを持っていくと、疲れにくく・快適さアップ⤴️
👟 おすすめの持ち物リスト
- 履き慣れたスニーカー or コンフォートサンダル
- 速乾性インナー(汗対策)
- 靴ずれ防止用の絆創膏 or クッションパッド
- 替えのインナー or Tシャツ
💡「仮装は可愛く、でも中身は実用的」にするのが◎!
更衣室・ロッカーの場所と使い方【園外・園内】
仮装は現地で着替える人も多いので、更衣スペースの確認も重要です。
👗 更衣室情報
- パーク内には期間限定の更衣室ロッカーあり
- ユニバーサルシティ内にも着替えができる店舗あり
🧳 ロッカーの場所(荷物の保管に便利)
- 園外:エントランス前など大きな荷物が入るロッカーあり
- 園内:ユニバーサル・ワンダーランド内には出し入れ自由ロッカーあり
💡 大きめの荷物や着替えは園外ロッカーが◎
💡 スマホ・小物だけなら園内ロッカーをうまく活用しよう
仮装で盛れる!写真映えスポット
せっかく仮装するなら、写真も思いっきり楽しみたい!
昼と夜で雰囲気が変わるUSJだからこそ、映えるスポット&便利グッズで最高の1枚を残そう。
昼と夜で変わるおすすめ撮影場所
🕛 昼間におすすめのスポット
- 【ユニバーサル・ワンダーランド】
→ カラフルでポップな雰囲気、子どもやキュート系仮装にぴったり - 【ハリウッド・エリア】
→ 街並み背景で、シンプル仮装やリンクコーデが映える - 【スーパー・ニンテンドー・ワールド】
→ マリオ・ピーチなど仮装との相性◎
🌙 夜におすすめのスポット
- 【メルズ・ドライブイン前】
→ ネオンと車のライトがフォトジェニック! - 【ニューヨークエリア】
→ ニューヨークエリアの一部は今年はゾンビが出ないので邪魔にもならず写真が撮りやすい - 【ジョーズ付近の水辺】
→ 夜は静かで落ち着いた雰囲気に、仮装が映える穴場スポット
夜のゾンビが出ている時間帯はゾンビ出没エリアは大混雑!自分たちが主役の写真を撮りたいなら空いているゾンビが出ないエリアがおすすめ。
おすすめ編集アプリとハッシュタグ紹介
📱 編集におすすめの無料アプリ
- Lightroom:色味補正・明るさ調整に
- InShot:AI機能で動画に自動でぼかしが入る
- Canva:文字入れ・ストーリー用加工も簡単
🏷️ SNSで使える人気ハッシュタグ
- #USJハロウィーン
- #USJホラナイ
まとめ|ルールを守って、USJ仮装を120%楽しもう!
USJのハロウィーンシーズンは、1年に1度の特別な期間。
でも、楽しむためには「ルールを知ること」と「準備をすること」が欠かせません。
今日のおさらいポイント
- NG仮装は要注意
→ 他のゲストやクルーに迷惑をかけないことが大前提 - 快適に楽しむコツは「靴・インナー・暑さ寒さ対策」
→ 長時間の滞在になるから、体への負担は最小限に - 映える写真を撮るなら、昼夜の雰囲気を活用!
→ 撮影スポットをうまく使おう
仮装は“みんなで楽しむエンタメ”!
仮装は「自分を表現する手段」であると同時に、まわりと楽しさを共有するもの。
ちょっとした配慮や気遣いがあるだけで、みんなが気持ちよく過ごせる空間になります。
ホテルに宿泊してゆっくり楽しむ選択肢も
仮装をするときは帰りを考えると結構面倒くさいと思ってしまいがち。。。
帰りの混雑した電車を避けられるパーク直近のホテルなら、すぐに着替えられてゆっくり休めるのでお子様連れや体力に自身のない方にはオススメです。
USJのオフィシャル・トラベル・パートナーであるJTBなら、スーパー・ニンテンドー・ワールドの入場確約券付きなど特典付きのプランも選べちゃいます。
公式の最新情報は必ずチェック!
USJでは年によって仮装ルールや利用ガイドが更新されることがあります。
最新の公式ページやアプリ情報を確認して、安心して楽しめるようにしておきましょう。
👗 ルールを守って、工夫して、思いっきり仮装を楽しもう!
あなたの“最高のハロウィーン”がUSJで叶いますように✨